リスティング広告をはじめて一ヶ月が経った。
新しいことをスタートするのってこんなに大変だったっけ?と疑問に思う。
両手にモノを抱えているのに、さらに新しいものを持つには、やっぱり何か一つを手放すしかないのか?
そうして両手を見ると、言うほどモノを抱えていなかったりするので更に疑問に思う。
これはもう認めなくてはいけない!
僕は自分が思っているより遥かにスペックが低いのだ!
ゆえに脇目も振らず新しい仕事に集中しなくてはいけないのだ!!
人の2倍、3倍努力しなくてはいけないのだ!!!!
とわかっていても、なぜか広告に釣られて必要もないカメラのセミナーに出席しておりました!!!
(とはいっても、このセミナーとっても勉強になりました。※僕がこのセミナーに参加した理由はカメラの知識を入れたいこともさることながら、リスティング広告で訪れた人(僕)へのリターゲティング、さらに申し込みしてからのフォローアップメールまでしっかりしていたからです。さらにはセミナーでの引き上げもビシっと決まっていました。もはや、あの人たちはカメラのプロじゃなくてリスティング広告のプロでした!)
とにかく、今は中途半端な知識で毎日広告費を垂れ流している状態の僕。
苦痛に耐えながら毎日コンバージョン(広告による売上)があがるのを願っている状態の僕。
正直、広告の管理画面を見るのが怖くて嫌になってます。
これは、久々に体重計にのる気分と全く同じ気分だ。
自分の気分を害する数字を見るが、不安で不快で不満でストレスでたまらないのだ!
数字を客観的に見て「ご飯を控えよう」とか判断することができないのだ!
人は痛みを嫌う。しかし、それを耐えて数字を直視し分析しPDCAサイクルをチマチマまわしていくしかないですよね!!
ということでしっかり数字を見てみると、嬉しい反応もあるではないか!
広告によって確実にサロンへの集客が増えてるのだ。
これは、4月の初旬はCPA2000円程度を達成していて、平均客単価が6000円程度で利益率の高い美容サービスなので、人件費を差し引いてもマイナスではない。言うほどプラスでもないがリスティング広告でお客様が増え、商売になっているのだ。
これは嬉しい。
次に意気揚々と化粧品通販のCPAをみてみる!すると
CPA7000円!!!
1本4980円の化粧品を売るために7000円の広告費がかかっているのだ!!!
この時点で約2000円のマイナス!!
さらに商品原価、配送料、決済手数料などなど加算すると1本売るごとに大赤字なのだ!!!
吐き気がしてくる!!
パソコンをぶん投げたくなる!!
しかし聞くところによると、こ、これが通販というものらしい。。
とにかく、お客様にリピートをしていただく!!3回ぐらいリピートしていただく!!
そして広告費を回収する、それが通販というものらしい!!
そのためには、我慢。コツコツ。きめ細やかな気を使うことが必要らしい!!
どれも、めっちゃ苦手なやつや(´Д` )
さて、リピートをしていただく施策としては、
●大前提として【効果的で素晴らしい商品であること】
●お得な定期コースを用意する。
●商品の理解度を深めてもらう。
●お客様と信頼関係を築き、ファンになってもらう。
●関連商品を用意し、様々な商品をご購入してもらい関係を保つ。
などなどあるらしい。
上の2個はバッチしなので、残りの3つは夏までに道筋だけでもつけておきたい。
あと、CPAを改善するために、とにかく広告が適切に表示されていない可能性がある。
これは、つまり僕の想像力が乏しいからだ。
ぼくの商品を買う人に対して、潜在意識、顕在意識どちらでもいいが、
お客様の心に触れていないのだ。
今は、お客様が道に迷って偶然見つけた商品なのだと思う。
それではもちろんダメで、きちんとした場所に並んでいて、的確にお客様に見られ、ページを読んで納得の上で買ってもらわないといけない。
正しいタイミングで、正しい商品を、正しい値段で。
あ、、
リスティング広告ってお客様が検索した時に出てくる広告なので、タイミングはバッチリなはず。
とすると、お客様に正しい商品、または欲しがっている値段で提案ができていないのだ。
つまり、僕が出している広告とクリックした人の期待値、予想にズレがある。
ということは、広告文が間違っているんだ!!
いや違う!!出しているキーワードが間違えてるんだ、、、萎える!!
これ今ブログ書いてて気がついた。。
ブログすごし。(←プラスにはすぐ気がつく前向きなカツオ)
それにしても、このミスのおかげで数十万失ってる。。
罰がきついな、グーグルさんは!!
いや、これが勝負というものですよね。
ギャンブルでこんな格言がある。
「周りを見渡してカモがいないのなら、誰がカモなのか明白である。」
そしてこんな格言も合わせてある。
「カモをみつけたら、逃げないよう、お静かに。」
つまり、誰も「お前はカモだよ」とは教えてくれないのだ。
そう、カモは自分で気がつくしかないのだーーーー。
まぁ知識もないままリスティング広告をはじめた僕はネギを背負ってるようなもんですけどね。