ブログランキングに参加しております。クリックして頂いても金銭などは発生しませし、髪も生えませんが、確実に頭皮には良い影響があると思います。ぽちっと宜しくお願いします!
スマホ・携帯などはこちら → にほんブログ村 旅行ブログ
PCの方はこちら → にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
薄毛の皆さん、お待たせしましたー!
板見教授の書籍、「毛髪科学最前線」についての2回目です。
前回も書いたように板見教授、薄毛界では知る人ぞ知る有名人。
禿道数十年の超ベテランです。そんな方の著書にて
薄毛のデメリットについて詳しく書いてあるので
こちらでも紹介していきたいと思います。
と、その前に。
私は薄毛の正式名称が【男性型脱毛症】と認知しておりますが
長いので、このブログでは略して
薄毛orハゲorハゲチャビン(最後のは、まぁまぁ長い)と書かせて頂きます。
さて、ハゲチャビン(でも早速使う)のデメリットですが、
正直、薄毛の貴方は日々の実体験で
「読むまでもないわ」と思っているかもしれません。
その気持ち痛いほど分かります。
しかし、どうでしょう。
活字として認識するのと、自覚として感じているのは解離するもの。
今一度デメリットを再認識しておいて、日々対策に励みたいものです。
またハゲ予備軍の方々は、デメリットをしっかり認識し、
一生懸命ハゲ予防に取り組んで下さい。
さて、まず最初のデメリットなのですが、
間違いなく、以下のものがあがるでしょう。
●モテない
著書にも書かれているのですが、
1293人に実施した「異性の薄毛に対してどう思っているか? 」
という残酷な質問に対して、65.4%の人が
「魅力的ではない」
というネガティブな回答をしたようです。
きっとこれを見た貴方は
「でも、残り34.6%の人はハゲでもいいと思ってるのか」
と安心したことでしょう。
ボクはそんな貴方に言いたい。
だから、いつまでたってもハゲなんだよ!
と。
正直、ボクはこの数字、いや、回答を見た時、
これは、ハゲの頭皮ではなく、ハートをケアするための巧妙なトリックだと
気が付きました。
きっと1293人の
「異性の薄毛に対してどう思っているか? 」
に対しての回答に全て目を通したら、
●魅力的ではない 65.4%
●笑いをこらえきれない 22%
●同情する 10%
●生理的に無理 –%
●眩しくて目を向けられない –%
などなど。
なんなら回答者以外の人まで意見を言い
間違いなく120%以上の
ネガティブ回答が書いてあるはずです。
ハゲの諸君、貴方の現実を見たくない気持ちは痛いほど分かります。
何故ならばボクも薄毛で悩んでいる同志。
こんな世間の厳しい声にも負けず、前を向いて強くは生きている貴方の姿は
ボクにも力を与えてくれます。
しかし何度も申し上げるように、僕らはいくら強がっても
頭皮とハートがとってもナイーブなのは周知の事実。
多くのハゲの方にした調査では
「髪が完全に生えていたときに比べて自信がなくなった」
とか
「他の人が私の頭の薄くなったところを見ている」←この気持ちめっちゃ分かる!
更には
「仕事上、他の人たちと同等の機会を与えられないと思った」
などなど負の感情を心に抱えています。
つまり、
セルフイメージが、がっつり下がるのも
ハゲのデメリットといえるでしょう。
なんだか読んでるだけで不景気な現代の暗さを更に色濃くするような回答。
なんなら不景気さえ、ハゲの憂鬱が原因かと思うような暗さ。
いや、もう不景気も禿げが原因でしょう。
そんな世知辛い現代に産み落とされた薄毛の方々including ボク。
デメリットはまだまだ続きます。
●風邪をひきやすい
らしい。
いやいやハゲだからってナメとんのか?
と思うが、残念ながらそうでもないらしい。
髪の毛って斜めに生えてるのですけど、
人間のように体温を一定に保つ恒温動物には、
毛による保温はかかせないんだそうです。
つまり髪が無いと身体が冷えて風邪をひきやすいというね。
ちなみに、ハゲの人の頭皮って他の部分より
温度がひくいそうです(マジで笑)
そのほか髪がないデメリットとしては
●身体に有害な、太陽の紫外線をさえぎれなかったり、
●頭をぶつけた時の衝撃がダイレクトで怪我しやすくなったり
更には
●傷が治りにくくなったり
と枚挙にいとまがないようです。
あ!あと結構大切なのが体調不良になると、髪の毛が抜けたりするので、
頭髪の異常が病気のサインになることもあるようです。
なので、もともと髪がない人だと、そのサインすら見逃し三振。
気がつけば、手遅れになることも。。。
このように
異性関係から対人関係の悪化、
不景気、セルフイメージの低下、
さらには体調不良の原因にまでなるのが
薄毛のデメリットなのです!!
こわっ!!!!薄毛こわ!!!
先ほどまでたかだか薄毛とアグラをかいていた貴方も
20本ほど脱毛するぐらいのショッキングな記事だったかもしれません。
しかしこれが現実です。
これを機に是非とも薄毛対策に一緒に励みましょう。
また、いま薄毛でない貴方も、明日は我が身。
ボクもまさか1年前、自分がここまで抜け毛が気になるとは思いませんでした。
明日はハゲるメカニズムについて書きたいと思います!
ハゲは根気よく治療していくもの。明日いきなり
フサフサになっていることはありません。
末永く僕と一緒に頑張りましょう!!
ブログランキングに参加しております。クリックして頂いても金銭などは発生しませし、髪も生えませんが、確実に頭皮には良い影響があると思います。ぽちっと宜しくお願いします!
スマホ・携帯などはこちら → にほんブログ村 旅行ブログ
PCの方はこちら → にほんブログ村
禿げの情報収集活動資金を得るために、
おすすめの育毛剤の広告も貼ることにしました。
ここらへんの商品のこともいずれ書いていこうと思います。
最新記事をメールでお届けします♪
私が入手した情報によりますと、イタリアではハゲは魅力的でモテルと聞きましたがどうなんでしょうか?
確認お願いします!
たぶん、っていうか間違いなく髪の毛ある方がモテると思います!欧米人もハゲ気にしてると思いますよ!諦めてる人多いと思いますが。
竹中直人は、ハゲてるけどかっこいい!!
のは、ポジティブだったり、自信があったりするからでしょうか…?
あの人はね、頭かくして顔を見てもらったわかるけど、顔がちょーーーーイケメンなんだよね!!!ハゲをカバーするぐらい。
私のお父さんは昔から禿げてて、小さい頃からネタにしてましたし、お父さん自身もネタにしてたので何とも思ってなかったですけどやっぱりデリケートな問題なんですね。自身でネタにまでしてたお父さんの勇気に気づかされた記事でした♪
そうですね。もう、見た目でバレてしまうコンプレックスなので、相手に逆に気を使わせないように自らネタにしてしまいますよね。でもあれは自分がふってる分には構わないのですが、相手から言われるとまぁまぁダメージの大きいネタでもありますね(笑)
上の、「かつおにメール」からメールするとかつおさんに届くのでしょうか?
はい届きまーす!inouekatsuoアットgmail.comでも届きまーす。
二週間程前にメールしたのですが、読んでいただけたでしょうか?
ごめんなさい!!届いてないかも知れません!再送していただいてよろしいでしょうか??
[…] このサイトでは板野博士の書籍についてユニークな紹介記事が載っています。 […]