ぼくのAGAブログからご覧になった方々はご存じないかもしれませんが、こんな僕でも一つだけ自信を持っている事があります。
それは、僕の彼女“Aちゃん”なのですけど、付き合っている僕が恐縮するほど本当に素敵な子でして、僕にとって、世界どこを探しても彼女以上の人はいないことを確信しております。なんて表現したらいいか分かりませんが、僕は彼女のファンなのです。(事実、写真集とか作ったし(笑))

で、そんな彼女と先日カフェに行ったのですが、事件が起こりました。
彼女が真面目な顔をして僕に言ったのです。
「カツオさ、薄毛のブログ頑張るって言ったじゃん?
でも最近、全然やってないじゃん。私、サボり過ぎだと思う。
一人でも多くの薄毛の人たちに情報を届けるとか言ってじゃん。」(実話)
ガビーーーーン!!!!
超ショックで確実に2万本ぐらい毛が抜けた。
正直、4ヶ月の薄毛対策の結果で僕自身はそこそこの結果を出してしまい
それに胡座をかいてしまっていた。
が、彼女はしっかり覚えいたのだ。僕の年末年始の情熱を。
「Aちゃん、俺はやるよ。自分のハゲを克服しながら、尚且つ情報を発信していって、結果を出すよ。俺がフサフサになれば、その行程は絶対にビジネスにつながるから。俺はプロの薄毛研究家になる!」
と言っていたのに、この有り様である。自分のダメさとハゲさを恨んだ瞬間だ。
というわけで、初心忘れるべからず!今日からまたちょいちょい育毛ブログも書いていきたい。
さて、今日お届けする内容は下記の本から学んだことです。

読めば読むほどフサフサになる 育毛セラピー―いつまでもハゲと思うなよ (リュウ・ブックスアステ新書)
どこかで見たことあるようなタイトルだが、“育毛”とつく本は全て目を通すのが薄毛研究家の筋。
ふむふむと読み進めていくと、意外や意外、他の本には書いていなかったことも書いている。
例えば
漢方の概念では、髪の毛は「血余」と言われるらしい。文字通り、全身の細胞に栄養を与えいている“血”液の“余”りが、髪の成長に使われるという意味から来ている。
つまり!
身体のどこかに不調があったりすると、そちらに優先的に血液がいってしまい、髪の毛まで辿り着かないよ。だから薄毛になるんだよ。
ということだ。
ということで、タイトルの
「ハゲてるデブが多く、デブのハゲが多い理由」
である。
肥満と薄毛はめぐりめぐって相関関係になるという。つまり太れば太るほど、ハゲのリスクがアップするのである。
肥満というのは端的にいうと、必要以上に身体に脂肪を蓄えていて、生活習慣病の原因になったり、身体にいろいろな負担をかけることは言うまでもない。
ていうか、僕がここに書く必要もなく、デブ=不健康 なのは承知の事実である。
その肥満による不健康が原因で、血余(髪の毛)に悪影響を及ぼすのは明らかですね。
かくいう僕も世界一周帰国後は、日本の美味しいご飯やお菓子を調子に乗って暴飲暴食をしていて、半年で5キロは増量している(汗)
これでは、自らハゲに向かっているようなものだ。
ということで結論。
1.まずは適正体重を目指して肥満による病気のリスクをガッツリ減らすこと!
2.プロペシア・ミノキシジル分の費用をケチるのではなく、間食・暴飲暴食分の食費を抑えること!!
3.運動不足(肥満の原因)と毛髪不足(肥満が原因)を解消すべく、しっかりと運動すること!!
このままではデブとハゲの2冠を取って、彼女に嫌われてしまう!!!
なによりハゲは仕方ないがデブは努力で克服できる!(ハゲも現代医療でだいぶ克服できるが)
ガチでダイエットがんばる!!!
あ、明日からダイエット日記もやろーかな!!
まだ怖くて体重計乗れないけど。。
今日の頭皮状況。地肌が見えなくなるまでAGA対策頑張りたいと思います。
573人の薄毛仲間が育毛状況発信中!→ 役立つ育毛ブログ
僕がガチで通っているAGA専門クリニック↓ 正木先生が素敵な人です。
※薄毛で悩んでいる人はさっさとカウンセリング行ったほうがいいですよ。そこまでは無料なんで!僕の4ヶ月の育毛結果を知りたい方は下のバナーをクリック!

ブログランキングに参加しております。貴方のクリックが、僕の育毛につながります。応援おねがいします。→育毛・発毛ランキング
PCの方はコチラからお願いします。にほんブログ村
最新記事をメールでお届けします♪
しゃれおつな彼女さんの一言、ありがたいですねー!
冷静に見ると、はげアーンドぅでぶって、いい大人を谷底に突き落とすにはパンチ力ありますね!
お互い気をつけましょう!
まじで気を引き締めてダイエットします。明日から夕飯はサラダまたはスープのみにします!!夏までに5キロ痩せたいっす!
やっぱり彼女って偉大だなー。
全てのやる気に繋がるよね。ファイトカツオ!ファイトオレ!
おう、ファイト俺たち!w でも特にゆうじ。てか、早く戻れって。